人事労務ブログ

  • IPO

IPO支援とは?費用やメリット・デメリット、会社選びのポイントを解説

近年、スタートアップや中堅企業を中心に、新規株式公開(IPO)を目指す企業が増加しています。 しかし、IPOは単に株式を公開するだけではなく、上場審査を通過するための厳格な準備と社内体制の整備が求められる、極めて高度で専門的なプロジェクトです。 そのため、企業単独での上場準備には限界があり、外部の「...
  • IPO

【IPO準備企業必見】未払い残業代について計算方法から対策まで徹底解説!

「株式上場(IPO)を目指すなら、会計や法務の整備が最重要だ」と考えていませんか?もちろん、これらは欠かせない要素です。 しかし、実はもう一つ、上場審査を左右するほど重要なチェックポイントがあります。それが労務管理の適正化です。 特に、未払い残業代の問題は、IPO準備を進める企業にとって、致命的なリ...
  • IPO

IPOに必要な費用はいくら?準備から上場、労務コストまで解説!

IPO(新規株式公開)を目指す企業にとって、上場までの道のりには多くの準備と費用が必要です。 上場することで資金調達力や企業の信用力が高まる一方、準備段階から上場後まで多岐にわたるコストが発生します。 本記事では、IPOを検討中の経営者や担当者の方に向けて、IPOにかかる費用の全体像から内訳、さらに...
  • IPO

これからIPOを目指す企業のスケジュールと留意点

近年、スタートアップを中心とした企業を中心にIPO(株式公開)を目指す動きが活発化しています。 IPOは資金調達手段として魅力的であるだけでなく、企業価値の向上や社会的信用の獲得といった副次的な効果も大きいことから、企業成長の計画上の重要なポイントとして注目されています。 しかし、IPOを達成するに...

職場における熱中症対策が義務化されます。企業と働く人が知っておくべきポイントとは?

1,なぜ義務化になったのか 近年、猛暑日(最高気温が35度以上)の数が急増職場での熱中症による死亡災害が後を絶たず、とりわけ、建設業、製造業、農林水産業、物流業などの高温環境下で働く労働者にとって、熱中症は生命の危機に直結する重大な労働災害となっています。厚生労働省もその深刻な自体を懸念しており、そ...

同一労働同一賃金の施行5年後の見直しについて

1.同一労働同一賃金の施行5年後見直しについて 厚生労働省は、 5年後見直し規定等に令和7年2月5日、同一労働同一賃金制度の見直しに向けた議論を開始しました。同一労働同一賃金は、平成30年働き方改革関連法により、同一労働同一賃金に係る規定が令和2年4月1日から施行されました。 (パートタイム・有期雇...

同一労働同一賃金の施行5年後見直しについて

平成30年働き方改革関連法により、同一労働同一賃金に係る規定が令和2年4月1日から施行されました。 (パートタイム・有期雇用労働法の中小企業への適用は令和3年4月1日) 【1】同一労働同一賃金制度の見直しの議論開始 厚生労働省は、 5年後見直し規定等に基づき2月5日、同一労働同一賃金制度の見直しに向...

虚偽申告による採用内定取消有効 について

[1]虚偽申告による採用内定取消有効判例事例 大手総合コンサルティング会社から内定を得た労働者が、経歴調査で虚偽申告が発覚し内定取消しを不服として訴えた裁判で、 東京高等裁判所は内定取消しを有効と判断しました。  同社はスキルだけでなく経歴や実績も重視していたと指摘し、労働者が過去の雇用・勤務形態や...

企業のカスハラ対策が義務化へ

【1】企業のカスハラ対策が義務化へ 近年増加するカスタマーハラスメントに対して、 政府は「経済財政運営と改革の基本方針2024」において 「カスタマーハラスメントを含む職場におけるハラスメントについて、法的措置も視野に入れ、対策を強化する」という一文が記されました。 労働施策総合推進法(パワハラ防止...

2025年度人事・労務に関する法律改正等について

【1】2025年度の法改正等まとめ 【雇用保険法】 ■施行日:2025年4月1日 01 高年齢雇用継続給付の見直し ※2025年4月以降に60歳に達した労働者が対象。 高年齢雇用継続給付金の支給率が最大15%⇒10%へ改定 高年齢雇用継続給付金は段階的に縮小され、将来的に廃止が決定しています(時期未...

CONTACT
お問い合わせ・ご相談

一般的な労務業務だけでなく、IPO支援労務コンサルティング・M&A労務人事DD・確定拠出年金導入コンサルティング等の幅広い業務に全国で対応可能です。

ACCESS(OWLS GROUP)
アクセス

大阪本部 IPO支援戦略オフィス

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田三丁目2番123号
イノゲート大阪 9階・15階
営業時間:平日AM10:00~PM5:00
交通:大阪駅から徒歩1分(西口直結)・阪急梅田駅から徒歩5分
TEL:06-4580-2650 FAX:

東京本部

〒103-0027
東京都中央区日本橋2-1-3
アーバンネット日本橋二丁目ビル 10F
営業時間:平日AM10:00~PM5:00
交通:東京駅から徒歩5分・日本橋駅から徒歩1分
TEL:03-4405-0311 FAX:03-3548-0678

奈良本部

〒639-0225
奈良県香芝市瓦口2250-1 笑美縁ビル 2F

営業時間:平日AM10:00~PM5:00
交通:近鉄五位堂駅から徒歩3分
TEL:0745-71-8700 FAX:0745-71-8778

名古屋オフィス

〒451-0045
愛知県名古屋市西区名駅1-1-17
名駅ダイヤメイテツビル11階
営業時間:平日AM10:00~PM5:00
交通:名駅から徒歩3分
TEL:052-850-1024

一般社団法人 全国労務監査協会 東京本部

〒103-0027
東京都中央区日本橋2-1-3
アーバンネット日本橋二丁目ビル 10F
営業時間:平日AM9:00~PM5:00
交通:東京駅から徒歩5分・日本橋駅から徒歩1分
TEL:050-6861-8702

一般社団法人 全国労務監査協会 大阪本部

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田三丁目2番123号
イノゲート大阪 9階・15階
TEL:050-6861-8702


行政書士法人アウルス 奈良本部

〒639-0225
奈良県香芝市瓦口2250-1
笑美緑ビル2F

行政書士法人アウルス 大阪本部

〒590-0953
大阪府堺市堺区甲斐町東2丁1-6


株式会社アウルスコンサルティング

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田三丁目2番123号
イノゲート大阪 9階・15階

お問い合わせはこちら